自社製品「R-EASY」

R-EASYとは
R-EASYは従来の「紙」による作業報告方法を残しつつも、「紙」に代わるデータ作業報告方法となり得るタブレットを用いたソリューションです。

紙文書のこれまでの課題
1紙の管理によるコストとリスクが発生
コスト
- 印刷・保管の金銭的な費用
- 入力・検索の時間的な費用
リスク
- 紛失・漏洩のリスク
2報告書取りまとめ等、事務処理による後工程が膨大に
- 社内システムへデータ入力、登録
- 世紀報告書の作成、清書
- 文書のイメージ化、保管
- 文書の物理的なファイリング、保管
3情報伝達や利用までにタイムラグの発生
- 社内処理や承認に時間がかかる
- 過去結果の把握や活用に時間がかかる
- 入力漏れや抜けによって情報整理に時間がかかる
R-EASYで社内の問題も解決!

R-EASYの特徴






選定時の問題解決
01デバイス選定費用
の問題
ブラウザベース(html5)のため全てのタブレット端末で利用可能!
02開発費用スキル
の問題
パッケージ製品のため、個別開発する必要がありません。PDFや専用ツール(Excel等)で帳票設計が非常に簡単!
03運用の手間二次
コストの問題
外部クラウドサーバを利用した運用が可能!ブラウザベースのため、端末上に情報を残しません!
04デバイス選定費用
の問題
ソフトウェアキーボードの入力を極限まで減らし、項目の選択や、手書き入力で作成可能!
業種・規模を問わずあらゆるシーンで活用いただけます

導入までの流れ

ご利用プラン
ご利用料金は0円~
フリープラン | シルバープラン | ゴールドプラン | プラチナプラン | |
---|---|---|---|---|
利用料金 | 0円 | 1,000円/1ライセンス | 1,000円/1ライセンス ※使用期間によって相談可 |
ご相談ください |
ライセンス | 管理者を含め 5ライセンスまで |
管理者を含め 50ライセンスまで (トライアル期間は5まで) |
管理者を含め 100ライセンスまで |
100ライセンス以上 お使いの場合 |
機能制限 | 一部利用不可 | なし | なし | なし |
タブレット対応 | なし | ◯ | ◯ | ◯ |
サポート | なし | サポート専用 メールアドレス にて対応 |
サポート専用 メールアドレス または電話対応 |
サポート専用 メールアドレス または電話対応 |
- フリープランのご利用期間は、ID/PW発行後から1ヶ月となります。
- 業務内容に合わせたカスタマイズ費用については別途ご相談、お見積となります。
- [動作環境PC必要スペック]CPU:Celeron以上、Memory:4GB以上、OS:Windows7/64bit以上、補償ブラウザ:Chrome ver.63以上
- [推奨スペック]CPU:Intel Core i5以上、Memory:8GB以上、OS:Windows8/64bit以上、補償ブラウザ:Chrome ver.63以上
管理者の必要動作環境/推奨スペック
- [PC]CPU:Celeron以上、Memory:4GB以上、OS:Windows7/64bit以上、補償ブラウザ:Chrome ver.63以上
- [iOS]CPU:なし、Memory:なし、OS:iOS11以上、補償ブラウザ:Chrome for iOS ver.35以上
- [Android]CPU:なし、Memory:なし、OS:Android7以上、補償ブラウザ:Chrome for Android ver.59以上
ユーザの必要動作環境